新商品
FLINT TEST PIN HUB for Grove
GROVE端子のI2C用のハブです。 計測用のテストピンとピンソケットが出ていますので、ロジックアナライザやオシロスコープでの信号観察が容易にできます。VCCのパワーランプ・ケース付き。 GROVEコネクタの引抜き治具が付属します。 仕様 コネクタ:GROVE端子4個、テストピン、ピンソケッ...
詳細を全部見る3軸加速度センサーKXTJ3 Grove基板
3軸加速度センサーKXTJ3のGrove端子付き基板です。 Grove端子でM5Stackに接続できるようにしました。 特徴 Grove端子 水平Grove端子でI2C接続、VCCは5VなのでM5Stackに接続可 小型サイズ 20 x 20 x 6 mm ローパスフィルタ内蔵 仕...
詳細を全部見るRP2350搭載 1.43インチ丸型AMOLEDタッチスクリーン開発ボード(ケース付き)
大容量16 MBのフラッシュメモリ、高速150 MHz(最高)駆動のRP2350と1.43インチ丸型AMOLEDタッチスクリーンが搭載された高性能MCUボードで、LVGLのようなGUIアプリケーションをスムーズに実行することができます。 ※ LVGL(Light and Versatile G...
詳細を全部見るRP2350搭載 2.8インチ 静電容量式タッチスクリーン開発ボード
RP2350が搭載されたWaveshare設計の低コストな高性能MCUボードです。2.8インチの静電容量式タッチディスプレイを備え、LVGLのようなGUIプログラムをスムーズに実行することができます。 ※ LVGL(Light and Versatile Graphics Library):組...
詳細を全部見るWaveshare 7インチDSI接続タッチディスプレイ
7インチのDSI接続による高精細タッチディスプレイです。720 x 1280ピクセルのIPSパネルは広視野角(約170°)を実現し、どの角度からもクリアな映像が得られます。静電容量式タッチスクリーンは10点タッチに対応し、直感的なマルチタッチ操作が可能です。さらに、光学結合加工された強化ガラス...
詳細を全部見るPololu USB - I²C変換基板(絶縁タイプ)
USB - I2Cの変換アダプタです。USB側と I2C側は電気的に絶縁されています。I²CデバイスとPCまたは他のUSBホストの間での通信に使用できます。USBホストがI²Cコントローラーとして機能し、I²Cバスのターゲットデバイスと通信します。クロックストレッチに対応した双方向通信、および...
詳細を全部見るI2C LCD1602 モニターユニット
waves 1602 IIC/I2C/TWI LCD液晶 モジュール 緑(黄色バックライト黒文字)を内蔵している、モニタ-ユニットです。 特徴 ケース背面にはネオジマグネットを装着し,金属板に固定してモニターも出来ます。 注意事項 取付ケーブルは付属致しません。接続用ケーブルを別途お...
詳細を全部見るGravity - UVインデックスセンサ(240~370 nm)
紫外線放射(240~370 nm UVA/UVB/UVC)を測定する高感度センサです。 このセンサは主にUVBの範囲に特化しており、皮膚の健康状態評価やUVインデックスの測定などの用途に適しています。0から11のUVインデックスを直接出力し、1から5の有害リスクが警告されるので、追加計算は不要...
詳細を全部見るQwiic - BMV080搭載 PM1/PM2.5/PM10 空気質センサ
世界最小クラスの粒状物質センサ(市販同種デバイスの450分の1サイズ、わずか4.4 x 3.0 x 3.3 mm)Bosch社 BMV080が搭載された空気質センサです。空気質センサには、フォトダイオード内蔵の超コンパクトなレーザーをベースにした革新的なデザインが採用されています。洗練されたア...
詳細を全部見るAdafruit 8ch 10bit I2C DACモジュール(DAC6578 )
8チャンネルの10 bit DAC DAC6578が搭載された基板です。I2Cで制御できます。 DAC6578 は3.3 / 5 V電源で動作するので、どんなマイコン/コンピュータでもフルレンジ出力が可能です。 DACはレシオメトリックなので、グランド電位は0、基準電圧はどんな値でも4095で...
詳細を全部見るM5Stack Dial ESP32-S3 スマートロータリーノブ v1.1
本製品は、オリジナルのM5Stack Dial ESP32S3 スマートロータリーノブ を全面的にアップグレードした高機能な組み込み開発ボードです。このバージョンでは、新たにStampS3Aがメインコントローラとして採用され、システムの処理能力と安定性が強化されています。また、コアモジュールの...
詳細を全部見るRP2350搭載 1.69インチ 静電容量式タッチスクリーン開発ボード
Waveshareが設計した低コストで高性能のMCUボードです。1.69インチで静電容量式のタッチ式ディスプレイを備えています。 リチウムバッテリー充電マネージャー、6軸センサ(加速度計:3軸、ジャイロスコープ:3軸)、RTCチップ、ブザーなどが統合されているため、開発が容易で、簡単に製品に統...
詳細を全部見るSTEMMA QT / Qwiic互換 I2C接続 12bit DAC7578基板
12ビットのDACを8個備え、I2Cを経由して電圧設定を簡単に行うことができます。 3.3 Vまたは5 Vの電源およびロジックで容易に動作するため、使用しているマイクロコントローラーやマイクロコンピュータに関係なく、フルレンジの出力が得られます。 本製品はDACの出力電圧がVrefに対して比例...
詳細を全部見るSTEMMA QT/Qwiic互換 SHT45搭載 PTFEフィルタ付き温湿度センサ
Sensirion製の第四世代温湿度センサであるSHT45を搭載したSTEMMA QT / Qwiic対応のモジュールです。SHT45は湿度25~75%で±1.0%の標準相対湿度、温度0~75℃で±0.1℃の標準精度を備えています。 特徴 高精度・高品質 保護用PTFEフィルタカバー付き ※...
詳細を全部見るATtiny1616-MNRピッチ変換基板
Microchip社の3 mm角小型マイコンであるATtiny1616-MNRをブレッドボードでも扱いやすくするため2.54 mmピッチに変換した基板です。 ATtiny1616-MNRは小さいフットプリントながら16 kBのフラッシュメモリを内蔵しています。 書き込み方法はUPDIとなります...
詳細を全部見るPololu ISO1640搭載I2Cアイソレータ
デバイス間でガルバニック絶縁された双方向I2C通信を可能にするアイソレータモジュールです。JST SHコネクタ用のパッドが付いており、別途SHコネクタを用意することでQwiicおよびStemma QTと互換性があります。 特徴 I2Cデバイス間でガルバニック絶縁(容量性絶縁) 仕様 最小...
詳細を全部見るPololu ISO1640搭載コネクタ付きI2Cアイソレータ
デバイス間でガルバニック絶縁された双方向I2C通信を可能にするアイソレータモジュールです。基板にはピンヘッダのほかにJST SH互換コネクタが付いており、QwiicおよびStemma QTと互換性があります。 特徴 I2Cデバイス間でガルバニック絶縁(容量性絶縁) 仕様 最小動作電圧(V...
詳細を全部見るPololu 電源分離 I2Cアイソレータ 5V/3.3V、200mA
デバイス間でガルバニック絶縁された双方向I2C通信を可能にするアイソレータモジュールです。絶縁電源の出力も可能です。JST SHコネクタ用のパッドが付いており、別途SHコネクタを用意することでQwiicおよびStemma QTと互換性があります。 特徴 I2Cデバイス間でガルバニック絶縁(容...
詳細を全部見るPololu コネクタ付き電源分離 I2Cアイソレータ 5V/3.3V、200mA
デバイス間でガルバニック絶縁された双方向I2C通信を可能にするアイソレータモジュールです。絶縁電源の出力も可能です。基板にはピンヘッダのほかにJST SH互換コネクタが付いており、QwiicおよびStemma QTと互換性があります。 特徴 I2Cデバイス間でガルバニック絶縁(容量性絶縁) ...
詳細を全部見るM5Stack用ファンモジュール v1.1 (STM32F030)
販売終了となったM5Stack用ファンモジュールの後継品です。 STM32F030マイコン内蔵のM5Stack用ファンモジュールです。制御にI2Cプロトコルを使用、ファン速度の読み取り制御、スト―ル保護に対応します。スタックシステムを効果的に冷却し、性能を向上させます。UIFlow 1.0、...
詳細を全部見るM5Stack用Byteスイッチユニット(STM32G031)
トグルスイッチ8個とRGB LED(WS2812C)9個が搭載されたユニットです。 メインコントローラとしてSTM32を採用、I2C通信に対応します。2組のPortA I2Cインターフェースにより本ユニットを複数カスケード接続することが可能、複雑なシステムの要件に応えることができます。 トグル...
詳細を全部見る3D加速度/3D磁力センサ変換基板
ST製3D加速度/3D磁力センサISM303DACを搭載した変換基板です。1つのセンサで3方向の磁界チャンネルと3方向の加速チャンネルを検出可能です。変換基板に電圧レベル変換を搭載しているため、3.3V/5V系に直結可能です 特徴 I2C/SPI/INTすべてのピンで電圧レベル変換を介してア...
詳細を全部見るM5Stack用Port A I2C拡張ハブユニット v2.1(DIPスイッチ搭載)
ひとつのI2C HY2.0-4Pインターフェースを最大6チャンネルのI2Cに拡張/接続できる拡張ハブユニット です。従来品M5Stack用Port A I2C拡張ハブユニット(PCA9548AP) にDIPスイッチが追加され、更に使いやすくなりました。マルチプレクサICのI2Cアドレスを簡単に...
詳細を全部見る