
- 新商品(187)
- SSX(Switch Science eXperiment)(15)
- スイッチサイエンス製品(293)
- スイッチエデュケーション製品(104)
-
スイッチサイエンスマーケットプレイス(委託商品)(873)
- a bit better circuit(58)
- ACUTE(4)
- AKITA(17)
- Animation Floating Pen(7)
- ArtifactNoise(28)
- Asuki Kono(16)
- BotanicFields(7)
- BS21 Lab(15)
- Crescent(25)
- CRONOS(7)
- Desktop Station(7)
- EdelWorks(7)
- Ghz2000(9)
- Indoor Corgi Elec.(16)
- Jinson(12)
- Keigan(10)
- MED(36)
- necobit電子(15)
- NYA Manufacturing(3)
- POKKE(6)
- Prost(10)
- SORACOM(5)
- SUSUTAWARI(6)
- TABrain(14)
- TAKAZINE(23)
- ThousanDIY(18)
- Vagabond Works(5)
- Vintage Chips(10)
- WinDesign(12)
- Y2Kb(29)
- アイロジック(15)
- インフィニアム(12)
- 大宮技研(4)
- 片平製作所(12)
- 奇楽堂(5)
- コガネイ(0)
- テクノアルタエンジン(10)
- 東京デバイセズ(6)
- シバタテクノテキス(7)
- のるLAB(71)
- ビバマンボ(13)
- プレンプロジェクト(4)
- ミューテック(7)
- みんなのラボ(12)
- メカトラックス(8)
- ランニングエレクトロニクス(5)
- レディバグシステムズ(6)
- ワイツー(5)
- 0TechWorks(25)
- その他(216)
- Arduino(290)
- Raspberry Pi(324)
- micro:bit(179)
- M5Stack(247)
- Adafruit(311)
- DFRobot(1051)
- Digi International(18)
- Electric Imp(2)
- Espressif(90)
- Intel(29)
- Jetson(10)
- Kitronik(41)
- KORG(15)
- littleBits(38)
- MakerBot(72)
- Mbed(69)
- MESH(36)
- Mpression(3)
- Pimoroni(75)
- Pololu(192)
- Rapiro(25)
- Seeed(251)
- SparkFun(594)
- SPRESENSE(31)
- STMicroelectronics(26)
- toio(18)
- XBee(41)
- 共立プロダクツ(5)
- 近藤科学(30)
-
その他ブランド(260)
- Acme Systems(6)
- Advanced Card Systems(4)
- AgIC(1)
- ALIX(9)
- Arduino純正品(18)
- AYATORI (1)
- Bare Conductive(4)
- BeagleBoard(3)
- BreadBoardManiac(0)
- Bluetooth(2)
- Chibitronics(5)
- Cytron(15)
- EEMB(0)
- Electronut Labs(5)
- ELT Sensor(4)
- Emerge+(9)
- EnOcean(8)
- Funnel(3)
- f-palette(2)
- Gainer(1)
- Genuino(0)
- HAKKO(2)
- InsightSiP(1)
- IchigoJam(3)
- JeVois(10)
- Kinoma(0)
- KittenBot(12)
- Konashi(3)
- Makeblock(3)
- Maker Hart(4)
- Maple(0)
- MicroInfinity(1)
- myThings(0)
- Netduino(0)
- ORANGE pico(3)
- PCBGRIP(7)
- Raytac(16)
- Red Bear Lab(0)
- Sipeed(17)
- Sparkle labs(0)
- Sony Semiconductor(4)
- Technical Machine(7)
- Tessel(6)
- Teensy(19)
- ThingM(1)
- VIA Technologies(3)
- Wiring(1)
- WIZnet(11)
- コニカミノルタ(1)
- マグボット(3)
- ミヤビックス(9)
- ラピス(9)
- AI(42)
- FeliCa・NFC(14)
- FPGA(5)
- LED・EL(178)
- Linux/BSD(21)
- MDK-ARM(29)
- PSoC・PRoC(14)
- SBC(シングルボードコンピュータ)(30)
- インターフェース(131)
- 教育・学習・STEM(133)
- 組立てキット(155)
- ケース(33)
- ゲーム(36)
- サウンド・オーディオ(215)
- 手芸(53)
- 書籍(60)
- 書籍・雑誌用キット(25)
- センサ(674)
- 対応言語(37)
- 電源(188)
- 通信(437)
- ツール(170)
- バラエティ(53)
- 表示機(124)
- 部品(417)
- ブレッドボード(79)
- プロトタイピング(41)
- ブロックプログラミング(29)
- マイコンボード(219)
- ロボット・ハイパワー(309)
- SALE(92)
- 150円以下(54)
- 販売終了(1458)

新商品やニュースなどいろいろな情報を配信しています。
CH551G開発ボード
e8051コアを採用したシングルチップマイコン、CH551を搭載した開発ボードです。MCS51命令セットに互換があります。命令全体の79%は1バイト、1サイクル処理され、標準的なMCS51よりも平均して8~15倍高速な命令実行が可能です。
本製品は最大24 MHzのシステムメイン周波数に対応しています。10 KBのプログラムメモリ(ROM)、256バイトのIRAM、チップ上に512バイトのXRAMが組み込まれています。XRAMはダイレクトメモリアクセス(DMA)対応です。4チャンネルの静電式タッチボタン、3セットのタイマー、信号キャプチャ、PWM、SPI、非同期のシリアルポート(UART0)、USBデバイスコントローラ、フルスピードトランシーバ搭載です。
特徴
- SOP16パッケージを採用したポケットサイズの開発ボード
- 拡張用の豊富なI/Oインターフェース
- タッチ操作可能な4チャンネル静電式タッチボタン
- USB 2.0 Full-Speed(12 Mbps)/Low-Speed(1.5 Mbps)対応
- 2.54 mmピッチのピンヘッダでブレッドボードと使用可能
仕様
- コア : MCS51命令セット互換のe8051コア。命令全体の79%は1バイト、1サイクル処理され、標準的なMCS51よりも平均して8~15倍高速な命令実行が可能です。特殊なXRAMデータ複製命令とダブルdptrポインタを採用しています。
- ROM : マルチプログラム可能な不揮発性メモリROMを10 KB搭載。各種プログラムの格納スペースとして利用可能です。
- データフラッシュ :マルチ消去可能な不揮発性データメモリを128バイト搭載。バイト単位でのデータ書き換えに対応。
- RAM:高速なデータ格納とスタックに使用可能なIRAMを256バイト搭載。チップ上のXRAM 512バイトは大量のデータの一時保存とDMAに使用可能。
- USB:USBコントローラとUSBトランシーバを内蔵。USBデバイスモードとマスタースレーブ検出に対応。USB 2.0 Full-Speed(12 Mbps)/Low-Speed(1.5 Mbps)対応。内蔵FIFOは64バイトのデータパケットバイトに対応。
- タイマー: 3セットのタイマーを搭載。t0/T1/T2は標準的なMCS51タイマーです。
- キャプチャ:タイマーT2は2ウェイ信号キャプチャに対応するよう拡張されています。
- PWM:PWM出力を2セット搭載。pwm1/pwm2は2ウェイの8ビットPWM出力です。
- UART:より高速な通信ボーレートに対応した非同期シリアルポート。UART0は標準的なMCS51のシリアルポートです。
- SPI:SPIコントローラはFIFOを内蔵。システムメイン周波数Fsysの最大半分のクロック周波数で、シリアルデータ入出力のシンプレックス/マルチプレックス、およびマスタースレーブモードに対応。
- タッチキー:4チャンネルの静電容量検出、独立タイミング割込みに対応。
- GPIO: 最大17本のGPIOピンに対応(Xi/XO、RST、USB信号ピンを含む)。
- 割込み:14グループの割込み信号ソースに対応(6グループの割込み(標準MCS51 UART0、T2互換のINT0、T0、INT1、T1など)、および8グループの拡張割込み(spi0、 tkey、USB、ADC、uart1、pwmx、GPIO、wdog)を含みます)。GPIO割込みは7ピンから選択可能です。
- ウォッチドッグ:8ビットをウォッチドッグタイマー wdogにプリセット可能。タイミング割込みに対応。
- リセット:リセット信号ソース4種に対応(内蔵パワーオンリセット、サポートソフトウェアリセット、ウォッチドッグオーバーフローリセット、オプションピンでの外部入力リセット)。
- クロック: 24 MHzクロックソース内蔵で、マルチプレックスGPIOピンにより外部振動子に対応可能。
- 電源:5 V/3.3 V低電圧差分電圧レギュレータ―内蔵。5 V、3.3 V、2.8 V電圧にも対応。 低電圧スリープ、USB、UART0、uart1、spi0、一部のGPIO外部起動に対応。
- チップには特殊なIDナンバーが割り振られています。
ブートローダーの書き込み方
- WCHISPTool_Setupファイルを開きます。
- 開発ボード上のBLボタンを押したままにして、PCにUSBケーブルを接続します。
- トップメニューから「8-bit CH55x series」を選択します。
- CH551をチップモードに選択します。
- 「Run the target program after download complete」と「Clear DataFlash」のチェックボックスにチェックを入れます。
- 「User File」の中からダウンロードしたいファイルを選択します。
- 「Download」ボタンをクリックします。
ハードウェア概要
パッケージ内容
- 1 x CH551G 開発ボード
資料
製造元希望小売価格:1.49ドル(税別)
製造元の販売ページ:https://www.seeedstudio.com/CH551G-Development-board-p-4764.html
Name | CH551G開発ボード |
---|---|
Code | SEEED-102991475 |
SKU# | 6932 |
Shipping | 200 |
税込単価 |
198
JPY
|
数量 | |
在庫 | 多数 (即日出荷可能) |
次回入荷 ? | |
短縮URL | ssci.to/6932 |
公開日 | 2021年2月19日 |