コンテンツにスキップ
SKU 10183

bq25185搭載 USB/DC/ソーラー用バッテリーチャージャー基板(5V安定化電源回路付き)

送料区分: 200

商品コード: ADA-6106

発売日: 2025-03-10

在庫数: 1

短いURL: ssci.to/10183

¥1,844 (税込)
¥1,844 - ¥1,844
Current price ¥1,844

充電IC bq25185搭載のUSB/DC/太陽電池用充電回路と同期整流型昇圧コンバータIC TPS61023が搭載された負荷用5 V安定化電源回路の2機能をもつ基板です。リチウムポリマー/リチウムイオン/ LiFePO4電池に対応し500 mA/1 Aから充電レートを選べ、また5 V安定化電源回路から最大1 A(起動時最大200 mA)を供給できるので、多様で柔軟な使用が可能です。

5 V安定化電源回路が不要の場合は Adafruit bq25185 USB/DC/ソーラー用バッテリーチャージャー基板
もあります。

※ リチウムイオン電池は取り扱いを間違えると、非常に危険です。簡単に発火、爆発します。必ず、電池の充電仕様を確認して、適切に充電してください。充電中にその場を離れないでください。過電流を流すと、発火します。放電下限電圧以下に放電してしまった電池は、見た目に変化が無くても充電してはいけません。

特徴

  • 2系統の電源入力
    • USB Type-Cコネクタからの入力(5 V、最大1 A:VU端子)
    • VIN端子:太陽電池または他のDC電源からの入力(5~18 V)
  • LiPo/LiIon/LiFePO4電池端子
    • 充電電流は500 mA/1 Aから選択(デフォルト:1 A、パターンカットで500 mAに設定可能)
  • 負荷への電源経路:USB/DC/ソーラー電源接続時で負荷コネクタに電流が流れている場合、充電電流がデフォルトとなり、残りの電流はバッテリーに流れます。このようにして、バッテリー寿命が短くなる充放電を常に行わないようにします
  • 5 V安定化電源出力
    • 最大1 A(DC-DCコンバータ回路の制約から起動時の出力電流が200 mAを超えないようにして下さい)
      • 例えばマイコンなどを200 mA未満で起動後、LED、モーター、Wi-Fi、ディスプレイなど高電流負荷をオンにすれば、最大1 Aまで使用できます。
    • アウトプットイネーブル端子があり、不要時に出力をカットすれば消費電流の削減が可能
    • スクリューターミナルにより簡単に配線できます
  • ステータスLEDにより状況を把握できます:5 V安定化電源出力(緑)、充電(橙)、フォールト(赤)
  • 使い易い基板レイアウト
    • 四つの固定穴により親基板や筐体にしっかり固定できます
    • USBコネクタの信号線(D+、D-)や2系統の電源入力端子など全てはICピッチ・一列のパッドに引き出され、必要に応じてバッテリーの電圧をモニターすることも可能
    • コンパクトなサイズ(29.2 x 19.1 mm)

仕様

  • 外形寸法:29.2 x 19.1 mm

内容物

  • 1 x bq25185搭載 USB/DC/ソーラー用バッテリーチャージャー基板(5V安定化電源回路付き)
  • 1 x ピンヘッダ

資料


製造元希望小売価格:8.95ドル(税別)
製造元の販売ページ:https://www.adafruit.com/...

商品コード: ADA-6106