micro:bit
画像提供:ほんえい様
Tips!
イギリス生まれの手のひらサイズなマイコンボード。STEM教育用に作られており、日本語対応済みのブロックプログラミングや前面にあるLEDマトリクスやボタンにより、初心者でも始めやすいのが特徴です。また下端に設けられたエッジコネクタにより、ワニ口クリップや拡張ボードの利用が可能です。
-
¥3,960¥3,960 - ¥3,960Current price ¥3,960
Kagabit_IoT
micro:bitを刺して、Wi-Fiを実現できる基板です。専用のブロックを用意してあり、難しい言語の知識がなくとも誰でも簡単に、IoTプログラミングが楽しめます。 IoT可視化サービスAmbientへの接続や、MQTTプロトコルも実装済みです。 今後ファームウエアのアップデートで、さらにい...
詳細を全部見る¥3,960¥3,960 - ¥3,960Current price ¥3,960 -
売り切れ
¥890¥890 - ¥890Current price ¥890Groveコネクタ搭載 信号機風拡張基板 GROVE Signal_Light
Groveコネクタを搭載した信号基板です。Groveインターフェースで接続できるため 1枚のmicro:bitで複数の本モジュールが駆動でき、交差点の動作を簡単に実現できます。 GitHubのスクリプトを読み込むことで、Makecode for micro:bitで専用ブロックを使用することが...
詳細を全部見る¥890¥890 - ¥890Current price ¥890売り切れ
並び替え