ご利用方法
ごく普通の圧電スピーカーです。圧電サウンダや圧電ブザーとも呼ばれています。他励振タイプのため電源をつないだだけだと音は鳴りません。発振回路などで数kHzの信号を送る必要があります。Arduinoの場合はtone関数で簡単に音を出せますね。 圧電素子を利用しているため振動センサとしても機能...