
magazine
RSS-
-
Picossci DC/サーボモータードライバ(RP2040搭載)をつかってみる
最大で4個のDCモーターと8個のサーボモーターをドライブできるモーター制御基板 https://ssci.to/8296 でラジコンを作りました今すぐ読む -
DIYハンコンをPicossci CANドライバーボードで作る
概要 ドライビングやレース系シミュレータには「Force Feed Back」通称FFBと呼ばれるゲーム中に発生する反力をステアリングに反映させる機能を持つものがあります。 近年、この業界はダイレクトドライブモーターの採用が進んでおり、高い耐久性や実車に近しい反力の再現度を高めた製品が主流になりつつあります。 そこで、ダイレクトドライブモーター「DDT M15」を利用してFFB機能を持ったハンドル型コントローラーを自作してみました。今すぐ読む -
高トルクモーターDDT-M15の使い方 #DirectDriveTech
高トルクDDTモーターのコントロール方法をまとめてみます。
RaspberryPi picoとCANトランシーバー、電源とモーター(DDT-M15)を使います。これをTinyGoという開発環境で制御するサンプルを動かすまでを紹介します。
2022年9月20日以前のブログ
2022年9月20日以前のブログは、https://mag.switch-science.com/ でご覧いただけます。