マイコンボード
Tips!
マイコンを搭載した開発基板です。Arduinoやmicro:bitなど。SBC(Raspberry Piなど)は含みません。Switch Science LPC1114SOP Rev.1.1
mbed LPC1114FN28のマイコン部分をSOPのLPC1114FDH28に置き換えた基板です。mbed LPC1114FN28と同じようにパソコンに接続して書き込みができます。 Rev.1.0には基板上の3V3端子が3.3V電源につながっていないという不具合があり、これを修正したのがR...
詳細を全部見るSwitch Science mbed HRM1017r3
Switch Science mbed HRM1017r3はNordic社のnRF51822チップを搭載したBLE(Bluetooth Low Energy)開発ボードです。総務省の工事設計認証(いわゆる技適)を得た、HRM1017というモジュールを使用しています。 nRF51822-mK...
詳細を全部見るArch Max v1.1--在庫限り
本製品の一部ロットにファームウェアの書き込みミスが報告されています。お手数ですが、Seeeduino Arch用のファームウェアが書き込まれていた場合、下記ページを参照し、Arch Max用のファームウェアを書き込んでください。 https://os.mbed.com/platforms/Se...
詳細を全部見るSwitch Science mbed TY51822r3--在庫限り
Switch Science mbed TY51822r3はNordic社のnRF51822チップを搭載したBLE(Bluetooth Low Energy)開発ボードです。総務省の工事設計認証(いわゆる技適)を得た、太陽誘電のEYSGCNZWYを使用しています。 mbed HRM1017...
詳細を全部見るWIZwiki-W7500P
WIZwiki-W7500Pは、ARM Cortex-M0コアのWIZnet W7500Pを搭載したマイコンボードです。TCP/IPの処理をハードウェアで行います。mbedに対応しています。 XBeeインターフェースを搭載。裏にはmicroSDカードスロットが付いています。 スペック ...
詳細を全部見るWIZwiki-W7500ECO(イーサネットシールド付き)
WIZwiki-W7500ECOは、ARM Cortex-M0コアのWIZnet W7500を搭載したDIPのマイコンボードです。mbedに対応しています。 microB USBコネクタを搭載。 microSDカードスロット付きイーサネットシールドが付属します。 本体 イーサネット...
詳細を全部見るSimple IoT Board
mbed LPC1114FN28に、Wi-FiモジュールとGroveコネクタを拡張するためのボードです。 ピンソケット、ICソケット、Groveコネクタが付属しますが、実装はしていないので、ご利用頂く際にはんだづけが必要です。 特徴 Wi-Fiモジュール ESP-WROOM-02が実...
詳細を全部見るu-blox C027-U20-0
Cortex-M3コアのNXP LPC1768を搭載した、mbedで開発可能なコンパクトな IoTスターターキットです。ドラッグアンドドロップで書き込むことができます。 ボード上にMAX-7Q GPS/GNSSレシーバーと、LISA-U2 UMTS/HSPA(W-CDMA)セルラーモジュール...
詳細を全部見るWIZwiki-W7500 v1.1
WIZwiki-W7500は、ARM Cortex-M0コアのWIZnet W7500を搭載したマイコンボードです。mbedに対応しています。 USBコネクタが_miniB_です。 2015年8月4日以降 V1.1を販売しています。 スペック ARM Cortex-M0 48MHz 128k...
詳細を全部見るうおーるぼっとBLE
スマートフォンとも連携するBluetooth LE対応の2輪型ロボットキットで、mbedプラットフォームとして登録されているのでWebブラウザ上でプログラミングが可能です。 裏面にネオジム磁石を搭載していますので、磁石がくっつくところであれば垂直にも逆さまにも走行可能です。 特徴 CP...
詳細を全部見るLPC82x Touch Solution
LPC82x Touch Solutionは、ARM Cortex-M0+コアのNXP LPC824を搭載したLPCXpresso824-MAX開発ボードと、LCDディスプレイの付いたタッチパッドのキットです。 LPC824はプロセッサコアが外部のピンにスイッチマトリックス経由で接続されている...
詳細を全部見るmbed LPC824
ARM Cortex-M0+コアのNXP LPC824をmbed開発環境で使えるボードです。LPC824はプロセッサコアが外部のピンにスイッチマトリックス経由で接続されているため、シリアル通信、SPI、PwmOutなどをほとんどのピンで使うことができます。AnalogInとI2C0は指定された...
詳細を全部見るXadow - M0--在庫限り
Xadowシリーズは、フラットケーブルでどんどんと数珠つなぎ状に繋げて拡張していけるタイプのモジュールです。小さくて軽く、なるべく低消費電力を目標に作られており、ウェアラブルデバイスの製作にはもってこいです。 このボードは、そんなXadowシリーズのメインボードのmbed版です。 Ar...
詳細を全部見るmbed LPC1114FN28
ARM Cortex-M0コアのDIPマイコン、NXP LPC1114FN28をmbedの開発環境からお手軽に使えるボードです。LPC1114FN28もソケットに実装済みです。このLPC1114FN28には何もプログラムを書きこんでありません。基板裏面に載っているI/Fチップが書き込みをやって...
詳細を全部見るFRDM-K64F--在庫限り
Freedom開発プラットフォーム「FRDM-K64F」は、ARM Cortex-M4Fコアを採用したマイコンボードです。Mbed開発環境に対応し、Arduinoフォームファクタとの互換性を意識したI/Oピンソケットが付いています。 K64Fは、RAM 256KB, FLASH 1MBを内...
詳細を全部見るFRDM-KL05Z--在庫限り
Freedom開発プラットフォーム「FRDM-KL05Z」は、ARM Cortex-M0+コアを採用したマイコンボードです。mbed開発環境に対応し、I/OピンがArduinoシールドに合わせてあるというユニークなボードです。外形はあのミント缶にちょうど入るような形になっています。その為なのか...
詳細を全部見るLPC812 MAX
LPC812 MAXは、mbedで開発することができる、ARMCortex-M0+コアのLPC812を搭載したマイコンボードです。 LPC800 MAXなのかLPC812MAXなのか定まりませんが、製造元であるEmbedded Artistisの製品紹介に記されているLPC812MAXを商品名...
詳細を全部見るmbed LPC11U24
低消費電力板mbed。統合開発環境はウェブ上、つまりブラウザで開発し、コンパイルするという仕掛け。詳細は、https://developer.mbed.org/(英語)を見て下さい。 mbedを始めましょう!(“Let’s get started!” in Japnaese) こちらは日本語...
詳細を全部見るmbed LPC1768
いわゆるmbed。統合開発環境はウェブ上、つまりブラウザで開発し、コンパイルするという仕掛け。詳細は、https://developer.mbed.org/(英語)を見て下さい。 mbedを始めましょう!(“Let’s get started!” in Japnaese) こちらは日本語のま...
詳細を全部見る