
- 新商品(172)
- SSX(Switch Science eXperiment)(16)
- スイッチサイエンス製品(318)
- スイッチエデュケーション製品(114)
-
スイッチサイエンスマーケットプレイス(委託商品)(1005)
- a bit better circuit(58)
- ACUTE(4)
- AKITA(27)
- Animation Floating Pen(7)
- ArtifactNoise(29)
- Asuki Kono(30)
- BotanicFields(19)
- BS21 Lab(15)
- Crescent(30)
- CRONOS(7)
- Desktop Station(7)
- EdelWorks(11)
- FLINT(8)
- Ghz2000(9)
- Indoor Corgi Elec.(15)
- Jinson(12)
- MED(64)
- necobit電子(14)
- NYA Manufacturing(3)
- POKKE(6)
- Prost(10)
- SORACOM(2)
- TABrain(14)
- TAKAZINE(22)
- ThousanDIY(18)
- Vagabond Works(4)
- Vintage Chips(10)
- WinDesign(19)
- Y2Kb(33)
- アイロジック(15)
- アイ・ツー(6)
- 大宮技研(4)
- きっと何かに役立つでしょ!?(7)
- 奇楽堂(5)
- テクノアルタエンジン(11)
- 東京デバイセズ(6)
- シバタテクノテキス(2)
- のるLAB(96)
- ビット・トレード・ワン(4)
- ビバマンボ(13)
- プレンプロジェクト(6)
- マイアクリエイト(7)
- ミューテック(8)
- みんなのラボ(12)
- メカトラックス(5)
- ランニングエレクトロニクス(5)
- レディバグシステムズ(6)
- ワイズ・ラブ(0)
- 0TechWorks(40)
- その他(240)
- Arduino(291)
- Raspberry Pi(447)
- micro:bit(195)
- M5Stack(371)
- Adafruit(378)
- DFRobot(893)
- Digi International(16)
- Electric Imp(2)
- Espressif(99)
- Feetech(35)
- Hiwonder(24)
- Intel(28)
- Jetson(24)
- Kitronik(52)
- KORG(14)
- littleBits(42)
- MakerBot(44)
- Mbed(64)
- MESH(36)
- Mpression(3)
- myCobot(14)
- Pimoroni(93)
- Pololu(199)
- Rapiro(25)
- Seeed(334)
- SparkFun(640)
- SPRESENSE(37)
- STMicroelectronics(26)
- toio(16)
- Waveshare(55)
- XBee(39)
- 共立プロダクツ(5)
- 近藤科学(30)
-
その他ブランド(318)
- AB Circle(4)
- Acme Systems(4)
- Advanced Card Systems(0)
- AgIC(1)
- ALIX(9)
- Arducam(30)
- Arduino純正品(20)
- Argon40(8)
- AYATORI (1)
- Bare Conductive(3)
- BeagleBoard(3)
- Benewake(4)
- BreadBoardManiac(0)
- Bluetooth(3)
- Chibitronics(5)
- Cytron(19)
- EEMB(1)
- Electronut Labs(5)
- ELT Sensor(4)
- Emerge+(2)
- EnOcean(6)
- Funnel(4)
- f-palette(2)
- Gainer(1)
- Genuino(0)
- HAKKO(2)
- InsightSiP(0)
- IchigoJam(4)
- JeVois(10)
- KittenBot(14)
- Konashi(3)
- Luxonis(0)
- Makeblock(1)
- Maker Hart(4)
- MicroInfinity(1)
- obniz(8)
- ORANGE pico(3)
- PCBGRIP(7)
- Raytac(16)
- Red Bear Lab(0)
- Sipeed(17)
- Sparkle labs(0)
- Sony Semiconductor(3)
- Technical Machine(7)
- Tessel(6)
- Teensy(19)
- ThingM(1)
- VIA Technologies(0)
- Wiring(1)
- WIZnet(13)
- YDLIDAR(0)
- コニカミノルタ(4)
- マグボット(1)
- ミヤビックス(26)
- ラピス(9)
- AI(62)
- FeliCa・NFC(19)
- FPGA(5)
- LED・EL(190)
- Linux/BSD(18)
- MDK-ARM(29)
- PSoC・PRoC(14)
- SBC(シングルボードコンピュータ)(25)
- インターフェース(144)
- 教育・学習・STEM(169)
- 組立てキット(161)
- ケース(40)
- ゲーム(42)
- サウンド・オーディオ(214)
- 手芸(47)
- 書籍(55)
- 書籍・雑誌用キット(26)
- センサ(809)
- 対応言語(35)
- 電源(214)
- 通信(483)
- ツール(194)
- バラエティ(58)
- 表示機(168)
- 部品(454)
- ブレッドボード(83)
- プロトタイピング(39)
- ブロックプログラミング(29)
- マイコンボード(235)
- ロボット・ハイパワー(390)
- SALE(80)
- 150円以下(50)
- 販売終了(2022)

電流・電圧 35 products
-
4並列ダイオード+DC電力計 PB4-METER (7577:PROPACK-002)
本器はバッテリーを4個まで並列接続することができるユニットです。理想ダイオードを搭載し、バッテリー間の循環電流を押さえてバッテリーの劣化を防ぎます。低電圧時にバッテリーを過放電から保護する機能や、電力計測機能を搭載しています。計測したデータは不揮発メモリに記録され、Bluetooth 通信で Android 端末から過去のデータを参照できます。
Shipping: 650 Price: 12,500 JPY -
DC電力計 DCP-METER (7576:PROPACK-001)
本器は直流電源用の電力計測装置です。内蔵の不揮発メモリを搭載し、電圧と電流値を記録しています。Bluetooth 通信機能で、Android 端末からアプリを利用して、過去のデータの参照、グラフの表示を行うことができます。
Shipping: 650 Price: 6,500 JPY -
CTセンサアンプ基板 (7559:CRESCENT-029)
クランプ式CTセンサの出力を増幅してRMS値(実効値)に変換する基板です。交流電流に応じたRMS値(実効値)をアナログ値(直流)として得ることができます。実効値をアナログ値として得られるため、マイコン側での高サンプリングAD変換やRMS演算等が不要です。
Shipping: 200 Price: 3,600 JPY -
DC電流パルス検知基板 (7396:CRESCENT-028)
直流信号線のON、OFF状態をクランプ式CTセンサで検出するための変換基板です。本変換基板とクランプ式CTセンサによって信号線を加工せずに直流信号線の状態を取得することができます。CTセンサは付属しています。
Shipping: 650 Price: 3,200 JPY -
INA219搭載 STEMMA QT互換 ハイサイドDCセンサ ブレイクアウトボード(最大26 V ±3.2A) (7022:ADA-904)
I2C通信でハイサイド電圧とDC電流の両方を測定可能なブレイクアウトボードです。
Shipping: 200 Price: 1,837 JPY -
STEMMA QT/Qwiic互換 PCF8591搭載 アナログ入出力モジュール (6743:ADA-4648)
四つの8-bit ADCチャンネルと、一つの8-bit DACチャンネルを組み合わせたモジュールです。入力された電圧(0~5 V)を、ADCで8ビットの分解能で測定し、STEMMA QT / Qwiic互換コネクタからI<sup>2</sup>C経由で出力します。ADCは4チャンネルあるので、4チャンネルで電圧変換を行えます。また、ADCと共にDACも搭載していることにより任意の電圧を出力することができます。
Shipping: 200 Price: 1,210 JPY -
M5Stack用電圧計ユニット (6740:M5STACK-U087)
電圧をリアルタイムに測定できる電圧計ユニットです。各ユニットは工場出荷時に個別に校正されており、精度0.1%FSです。 最大測定電圧は±36 Vです。
Shipping: 200 Price: 2,992 JPY -
M5Stack用電流計ユニット (6739:M5STACK-U086)
電流をリアルタイムに測定できる電流計ユニットです。各ユニットは工場出荷時に個別に校正されており、精度は0.1%FSです。最大測定電流は±4 Aで、内蔵4 Aヒューズで測定過電流による回路の焼損を防ぎます。
Shipping: 200 Price: 2,915 JPY -
AC電流センサ基板 (6582:CRESCENT-023)
ホール素子を用いた低侵襲AC電流センサ基板です。一般的な電源ケーブルを加工せずに近接させて使用できます。電源ケーブルの電流に応じて比例してアナログ電圧が出力されます。 機器のON、OFF状態の確認や大まかな電流変化の確認用途に最適です。
Shipping: 200 Price: 2,000 JPY -
Automation HAT Mini (6287:PIMORONI-PIM487)
24 Vまでの電圧で、入力端子3本、出力端子3本、リレー1個、フルカラーLCDを搭載したミニHATです。24 Vまでの電源を監視、制御し、状態をLCDで表示することができます。
Shipping: 200 Price: 3,278 JPY -
automation:bit (6123:PIMORONI-PIM371)
24 Vまでのアナログ入力、デジタル入力に対応したmicro:bit用の制御ボードです。
Shipping: 200 Price: 2,266 JPY -
Conta™ 電流センサ max4A PAC1710搭載 (3857:SSCI-038577)
Microchip の電流センサ IC「PAC1710」を搭載した I2C 接続のモジュールです。モジュールの動作電圧は3.0 V ~ 5.5 Vです。最大4Aまで計ることができます。
Shipping: 200 Price: 990 JPY -
ACS723搭載 電流センサモジュール(低電流) (5502:SFE-SEN-14544)
ACS723搭載 電流センサモジュールの低電流バージョンで、10 mA程度までの非常に小さな電流と最大5 Aまでの大きな電流を、DCとACのどちらでも検出することができます。ただし、出力はアナログなので使用範囲の読み取り値は、出力を読み取るADCの分解能とノイズによって制限されます。
Shipping: 200 Price: 2,711 JPY -
ACS723搭載 電流センサモジュール (5498:SFE-SEN-13679)
この電流センサモジュールは、DCとACの両方の電流を最大5 Aまで測定可能で、測定回路と検出回路を完全に電気的に絶縁し、400 mV/Aのベース感度を持ちます。
Shipping: 200 Price: 1,442 JPY -
GROVE - クーロンカウンター 3.3V to 5V(LTC2941) (5435:SEEED-101020593)
電子機器やセンサが使用している電流を測定するための、GROVEクーロンカウンターです。LTC2941を搭載し、リチウムイオン電池1個でちょうどよく動作します。
Shipping: 200 Price: 1,650 JPY -
INA260 電流センサ max15A (3856:SSCI-038560)
シャント抵抗内蔵の電流センサIC、INA260を搭載した電流センサボードです。最大15Aまで計ることができます。出力はI2Cです。
Shipping: 200 Price: 1,650 JPY -
USB電力メーター (3827:JEVOIS-USBPMTR)
簡単にUSBの電圧、電流、消費電力を測ることができるUSB電力メーターです。 JeVoisのスマートMVカメラと一緒に使用可能です。
Shipping: 200 Price: 1,265 JPY -
CT Sensor Shield 2 (3818:LAZURITE-CTSS-2)
Lazurite 920Jと、市販のクリップ式CTセンサ(電流センサ)を接続するための中継機板です。CT Sensor Shieldと違い、920J専用となったことでサイズの小型化を実現しています。また搭載の蓄電用コンデンサにより、用途にもよりますが電源レスでの利用も可能です。
Shipping: 200 Price: 6,380 JPY -
FeatherWing - INA219搭載 電圧、電流、電力測定ボード (3533:ADA-3650)
INA219Bチップを搭載した電圧、電流、電力測定用のFeather Wingです。ハイサイド電圧とDC電流の両方を誤差1%の精度で測定可能です。I2C通信。I2Cアドレスを変更して一つのFeatherボードに最大四つまで本製品を使用することが可能です。本製品は3.3 Vで駆動し、+26 VDCまでのハイサイド電流測定が可能です。またバッテリの寿命やソーラーパネルをトラッキングするのに最適なハイサイド電圧もレポートできます。
Shipping: 200 Price: 1,474 JPY -
CT Sensor Shield (3328:LAZURITE-CTSS)
Lazurite Sub-GHzやLazurite 920Jと、市販のクリップ式CTセンサ(電流センサ)を接続するための中継機板です。LazuriteとCTセンサによるセンサノードを構成することで、測定した電流変動のデータを920 MHz帯域無線通信で、ゲートウェイに送信することができます。
Shipping: 650 Price: 6,380 JPY