コンテンツにスキップ
2023年5月10日よりブランド別スポットセールを開催中です。詳細はこちらから。

2023年5月27日より6月10日まで、一部関東圏へのお届けについて、ヤマト運輸から遅延可能性のお知らせが出ております(外部リンク)。配送先が該当地域、かつお急ぎの方はご注意ください。

営業日はカレンダー通り、土日祝日お休みをいただいております。お盆やお正月などの特別なお休みはこちらでお知らせします。
2023年5月10日よりブランド別スポットセールを開催中です。詳細はこちらから。

営業日はカレンダー通り、土日祝日お休みをいただいております。お盆やお正月などの特別なお休みはこちらでお知らせします。
SKU 789

Arduino Uno R3

送料区分: 200

商品コード: ARDUINO-A000066

発売日: 2011-11-29

在庫数: 100+

短いURL: ssci.to/789

¥3,960
¥3,960 - ¥3,960
Current price ¥3,960

Arduino IDE 1.6.1で「Uncertifed board」ダイアログが出る問題について

※2013年3月15日より、こちらのArduino Unoについて_永久保証_を適用します。 これは製品が常識的な使用によって壊れた場合、無料で修理あるいは交換するサービスです。 詳しくは永久保証の説明ページをごらんください。

当社では永久保証を付けて販売しているため当社のJANコード(4560349500105)を付けて販売しております。

Arduino Unoです。R3は「Revision 3」の意味です。Arduino IDEから書き込む時は「Arduino Uno」を選択してください。
(Arduino Unoの変遷に興味のある方はこちらをどうぞ)

パソコンのドライバについて

USBシリアル変換機能はCDC(Communication Device Class)を利用しているためMacおよびLinuxではドライバーは必要ありません。
Windowsではドライバ設定ファイルの読み込みが必要なので、Arduino UnoをUSBでパソコンに接続する前にArduino IDEをインストールしてください。インストール後にArduino Unoを接続するとウィザード画面が開くので、インストールしたArduino IDEのフォルダ(arduino-1.x.x)の中にある「drivers」というフォルダ指定すればOKです。

特徴

  • マイコンチップ:ATmega328P
  • 動作電圧:5V
  • 入力電圧(推奨):7~12V (DCジャックもしくはVIN端子から入力)
  • デジタルI/Oピン:14本(うち6本はPWM出力可能)
  • アナログ入力ピン:6本(デジタルI/Oピンとしても利用可能)
  • DC出力電流:1つのI/Oピン当り20mA程度、I/Oピン全部の合計100mAまで
    (1ピンあたり40mA以上流すと壊れます)
  • DC出力電流:3.3V出力ピン 50mA
  • Flashメモリ:32KB (うち0.5KBをブートローダーで使用)
  • SRAM:2KB
  • EEPROM:1KB
  • クロックスピード:16MHz

※開発元では入力電圧の限界値を6~20Vと表示していますが、電解コンデンサで耐圧16Vのものが実装されている場合がありますので、推奨値の7~12Vの範囲でお使い下さい。

資料

仕入元の商品ページ:Arduino Uno

USBシリアル変換部

AtmelのATmega16U2チップにUSBシリアル変換のファームウェアが搭載されています。

※この写真は、初代Unoです。

パッケージ(2018-04-06更新)

file

あのハーフピッチずれてる部分はピンソケットが一体化している

2018年4月6日現在、Unoの部分が四角くなりました。
file

背面

file

Amazonへ出品している箱の画像

file
JANコードは 4560349500105 です。

商品コード: ARDUINO-A000066

10個以上: 3.0% OFF

数量値引きされた商品は個別包装無しの場合があります。