プレスリリース
株式会社スイッチサイエンス
2017年6月6日
あなたの呼びかけに自然に応答
6月6日より、人工知能向け会話モジュール「HEARTalk™ UU-001」の発売
株式会社スイッチサイエンス(以下スイッチサイエンス、本社:東京都新宿区、代表取締役:金本茂)は、「ヤマハ株式会社(以下、ヤマハ)の自然応答技術「HEARTalk™」(ハートーク)を搭載した「HEARTalk™ UU-001」(ハートーク ユーツー ゼロゼロワン)を、当社のウェブショップ上で本年6月6日(火)より販売開始いたします。自作の工作機械やロボットに組み込むことで、人間の問いかけに自然に応答する機能を簡単に組み込むことができます。
HEARTalk™とは、人間と機械との会話を自然にするために開発されたヤマハの独自技術です。人間の呼びかけの音楽的要素である「韻律」※1をリアルタイムに解析し、応答に適した自然な「韻律」を導出します。どうしても単調だった機械の応答音声が、人間にとって自然な、強さ、抑揚、間、高さで返ってくるようになります。

今回発売するHEARTalk™ UU-001は、電子楽器ウダーを製作する宇田道信氏が企画を手掛ける、HEARTalk™の技術を簡単に利用できる一般向けの組込みボードです。電源を入れると、入力された音声を解析し、応答に適した自然な韻律の音声を出力します。音声入力は、ボード上に実装されているマイクに向かって話しかける形で行い、音声出力は、同梱のスピーカーと、ヘッドフォン端子からの出力に対応しています。電源は、USB miniB、または電源コネクタから電池などを利用できます。また、拡張機能として、制御用GPIOと応答音声書換え機能を備えています。制御用GPIOは、他のマイコンと接続しHEARTalk™ UU-001を制御するためのもので、発音の種類、タイミング、音量をコントロールできます。応答音声書換え機能は、本製品購入者のオリジナル音声で応答できるようにするための機能です。PCとUSB接続することで、購入者ご自身が収録した音声をダウンロードして利用できます。
※1 韻律とは、発話の声の強弱、長短、高低、間、抑揚などです。
製品情報
型番 | 商品名 | 価格(消費税込み) |
---|---|---|
HEARTALK-UU-001 | HEARTalk™ UU-001 | 9,180円 |
販売について
スイッチサイエンスのウェブショップ(https://www.switch-science.com/)にて販売いたします。
- HEARTalk™ UU-001:https://www.switch-science.com/catalog/3300/
商標など
HEARTalkはヤマハ株式会社の商標です。
当社について
スイッチサイエンスは、テクノロジーを、より多くの人々が道具として当たり前に使える世界を目指して活動しています。具体的には、電子工作用の電子部品を自社で設計、製造、または国内外から調達し、販売する事業を行っています。
近年は、多くの電子部品が小型化され、専門家以外には使いづらくなっています。こういった電子部品を数センチメートル角のプリント基板に搭載したモジュールの形で提供することで、多くの人がテクノロジーを楽しめる環境を作りたいと考えています。
お問い合わせ先
- 販売について
- お問い合わせ先メールアドレス sales@switch-science.com までお願いいたします。
- 報道関係の方
- 株式会社スイッチサイエンス 広報担当 安井(ヤスイ)までお願いいたします。
Tel: 03-6265-3615, E-mail: press@switch-science.com