
- 新商品(158)
- SSX(Switch Science eXperiment)(16)
- スイッチサイエンス製品(313)
- スイッチエデュケーション製品(115)
-
スイッチサイエンスマーケットプレイス(委託商品)(998)
- a bit better circuit(58)
- ACUTE(4)
- AKITA(26)
- Animation Floating Pen(7)
- ArtifactNoise(29)
- Asuki Kono(30)
- BotanicFields(19)
- BS21 Lab(15)
- Crescent(30)
- CRONOS(7)
- Desktop Station(7)
- EdelWorks(11)
- FLINT(8)
- Ghz2000(9)
- Indoor Corgi Elec.(15)
- Jinson(12)
- MED(64)
- necobit電子(14)
- NYA Manufacturing(3)
- POKKE(6)
- Prost(10)
- SORACOM(2)
- TABrain(14)
- TAKAZINE(21)
- ThousanDIY(18)
- Vagabond Works(4)
- Vintage Chips(10)
- WinDesign(17)
- Y2Kb(33)
- アイロジック(15)
- アイ・ツー(6)
- 大宮技研(4)
- きっと何かに役立つでしょ!?(7)
- 奇楽堂(5)
- テクノアルタエンジン(11)
- 東京デバイセズ(6)
- シバタテクノテキス(2)
- のるLAB(96)
- ビット・トレード・ワン(4)
- ビバマンボ(13)
- プレンプロジェクト(6)
- マイアクリエイト(7)
- ミューテック(8)
- みんなのラボ(12)
- メカトラックス(5)
- ランニングエレクトロニクス(5)
- レディバグシステムズ(6)
- ワイズ・ラブ(0)
- 0TechWorks(40)
- その他(237)
- Arduino(289)
- Raspberry Pi(439)
- micro:bit(196)
- M5Stack(359)
- Adafruit(367)
- DFRobot(889)
- Digi International(16)
- Electric Imp(2)
- Espressif(99)
- Feetech(34)
- Hiwonder(24)
- Intel(28)
- Jetson(24)
- Kitronik(51)
- KORG(14)
- littleBits(42)
- MakerBot(45)
- Mbed(64)
- MESH(36)
- Mpression(3)
- myCobot(14)
- Pimoroni(89)
- Pololu(199)
- Rapiro(25)
- Seeed(328)
- SparkFun(639)
- SPRESENSE(37)
- STMicroelectronics(26)
- toio(16)
- Waveshare(54)
- XBee(39)
- 共立プロダクツ(5)
- 近藤科学(30)
-
その他ブランド(316)
- AB Circle(4)
- Acme Systems(4)
- Advanced Card Systems(0)
- AgIC(1)
- ALIX(9)
- Arducam(30)
- Arduino純正品(20)
- Argon40(8)
- AYATORI (1)
- Bare Conductive(3)
- BeagleBoard(3)
- Benewake(0)
- BreadBoardManiac(0)
- Bluetooth(3)
- Chibitronics(5)
- Cytron(19)
- EEMB(1)
- Electronut Labs(5)
- ELT Sensor(4)
- Emerge+(2)
- EnOcean(7)
- Funnel(4)
- f-palette(2)
- Gainer(1)
- Genuino(0)
- HAKKO(2)
- InsightSiP(0)
- IchigoJam(4)
- JeVois(10)
- KittenBot(14)
- Konashi(3)
- Makeblock(1)
- Maker Hart(4)
- MicroInfinity(1)
- obniz(8)
- ORANGE pico(3)
- PCBGRIP(7)
- Raytac(16)
- Red Bear Lab(0)
- Sipeed(17)
- Sparkle labs(0)
- Sony Semiconductor(3)
- Technical Machine(7)
- Tessel(6)
- Teensy(19)
- ThingM(1)
- VIA Technologies(0)
- Wiring(1)
- WIZnet(12)
- YDLIDAR(0)
- コニカミノルタ(4)
- マグボット(3)
- ミヤビックス(26)
- ラピス(9)
- AI(60)
- FeliCa・NFC(17)
- FPGA(5)
- LED・EL(188)
- Linux/BSD(22)
- MDK-ARM(29)
- PSoC・PRoC(14)
- SBC(シングルボードコンピュータ)(31)
- インターフェース(145)
- 教育・学習・STEM(167)
- 組立てキット(158)
- ケース(36)
- ゲーム(41)
- サウンド・オーディオ(213)
- 手芸(48)
- 書籍(55)
- 書籍・雑誌用キット(26)
- センサ(796)
- 対応言語(39)
- 電源(211)
- 通信(481)
- ツール(194)
- バラエティ(54)
- 表示機(163)
- 部品(453)
- ブレッドボード(82)
- プロトタイピング(39)
- ブロックプログラミング(29)
- マイコンボード(237)
- ロボット・ハイパワー(386)
- SALE(78)
- 150円以下(50)
- 販売終了(1998)

ジョイスティック 15 products
PAGE : 1
-
アナログジョイスティック (7208:SFE-COM-09032)
どこかでみたことあるようなアナログジョイスティックです。二つのポテンショメータによる2方向2軸操作です。ポットは最大各10 kです。ジョイスティックが押し込まれた際に動作するセレクトボタン付きです。
Shipping: 200 Price: 585 JPY -
アナログジョイスティック用ピッチ変換基板 (7206:SFE-BOB-09110)
アナログジョイスティックをブレッドボードで使い易いようにピッチを変換する基板です。四隅に取り付け用の穴があいています。
Shipping: 200 Price: 293 JPY -
M5Stack Faces用ジョイスティックパネル (6534:M5STACK-A007)
M5Stack Faces用のジョイスティックコントロールパネルです。
Shipping: 200 Price: 1,023 JPY -
SparkFun micro:arcade kit v2.0--在庫限り (6322:SFE-KIT-16403)
micro:bitと組み合わせて使うことで、アーケードコントローラを作ることができるキットです。組み立てにはんだづけは必要ありませんが、筐体は自分で用意する必要があります。
Shipping: 650 単価: 6,971 円
(通常価格:8,399 円) -
Arcade Parts Kit--在庫限り (5792:PIMORONI-PIM471)
自作ゲーム機の製作に最適なジョイスティックとボタンのセットです。
Shipping: 650 Price: 3,773 JPY -
Qwiic - ジョイスティックモジュール (5453:SFE-COM-15168)
Qwiic接続システムの利便性と、家庭用ゲーム機コントローラのジョイスティックを彷彿させるアナログジョイスティックを備えた、スマートなモジュールです。ファームウェアがプレインストールされ、ATtiny85がジョイスティックからのアナログ/デジタル入力をコントロールして、I2C経由でポジションを伝達します。
Shipping: 650 Price: 1,954 JPY -
FeatherWing - ジョイパッド (3623:ADA-3632)
2軸のジョイスティックと五つのモーメンタリボタン(大四つと小一つ)を搭載した、FeatherWingのジョイパッドです。Featherボードと組み合わせることで小型のゲームコントローラーにすることができます。
Shipping: 200 Price: 1,749 JPY -
Raspberry Pi用 128x64 OLED Bonnet (3394:ADA-3531)
5方向のジョイスティックと二つのプッシュボタンを備えた、Raspberry Piのコントロールインターフェイスに最適な、OLEDディスプレイモジュールです。128 × 64 個の白色OLEDで構成され、ディスプレイ自体が発光するためバックライトは不要、高コントラストで非常に見やすい液晶です。
Shipping: 200 Price: 3,960 JPY -
SparkFun micro:arcade kit--在庫限り (3387:SFE-KIT-14218)
micro:bitと組み合わせて使うことで、アーケードコントローラを作ることができるキットです。組み立てにはんだづけは必要ありませんが、筐体は自分で用意する必要があります。
Shipping: 650 単価: 6,750 円
(通常価格:7,942 円) -
Adafruit Joy Bonnet for Raspberry Pi (3278:ADA-3464)
Raspberry Pi Zero v1.3に搭載することで、ゲームコントローラのように利用できる拡張基板です。実装済なので、はんだづけは不要。ただし、Pi Zeroにはピンヘッダが実装されていないので、そちらにははんだづけ(もしくはGPIO Hammer Headerなど)が必要です。
Shipping: 200 Price: 2,629 JPY -
小型アナログジョイスティック用ピッチ変換基板 (2893:ADA-3246)
小型アナログジョイスティック用ピッチ変換基板。本基板と組み合わせることで、小型アナログジョイスティック(ADA-2765)を直接ブレッドボードに差し込めるようになります。
Shipping: 200 Price: 308 JPY -
小型アナログジョイスティック (2892:ADA-2765)
ポータブルゲーム機にありそうな小型アナログジョイスティックです。ノブは平行移動し、指を離すと中心に戻ります。カバーがついていて親指が痛くならない親切設計。
Shipping: 200 Price: 517 JPY -
少し大きめなアナログジョイスティック (2891:ADA-3102)
少し大きめなアナログジョイスティック。手のひらで包み込むサイズ感です。10 kΩボリュームが2軸に搭載され、バネによって中央に戻ります。
Shipping: 650 Price: 3,509 JPY -
GROVE - ジョイスティック (884:SEEED-101020028)
GROVE用のジョイスティックです。
Shipping: 200 Price: 935 JPY -
アナログジョイスティック+ピッチ変換基板のセット (323:SFE-BOB-09110+COM-09032)
アナログジョイスティックをブレッドボードに差し込めるようにするピッチ変換基板のセットです。
Shipping: 200 Price: 677 JPY
PAGE : 1