
- 新商品(161)
- SSX(Switch Science eXperiment)(16)
- スイッチサイエンス製品(313)
- スイッチエデュケーション製品(115)
-
スイッチサイエンスマーケットプレイス(委託商品)(997)
- a bit better circuit(58)
- ACUTE(4)
- AKITA(26)
- Animation Floating Pen(7)
- ArtifactNoise(29)
- Asuki Kono(30)
- BotanicFields(19)
- BS21 Lab(15)
- Crescent(30)
- CRONOS(7)
- Desktop Station(7)
- EdelWorks(11)
- FLINT(8)
- Ghz2000(9)
- Indoor Corgi Elec.(15)
- Jinson(12)
- MED(64)
- necobit電子(14)
- NYA Manufacturing(3)
- POKKE(6)
- Prost(10)
- SORACOM(2)
- TABrain(14)
- TAKAZINE(21)
- ThousanDIY(18)
- Vagabond Works(4)
- Vintage Chips(10)
- WinDesign(17)
- Y2Kb(33)
- アイロジック(15)
- アイ・ツー(6)
- 大宮技研(4)
- きっと何かに役立つでしょ!?(7)
- 奇楽堂(5)
- テクノアルタエンジン(11)
- 東京デバイセズ(6)
- シバタテクノテキス(2)
- のるLAB(96)
- ビット・トレード・ワン(4)
- ビバマンボ(13)
- プレンプロジェクト(6)
- マイアクリエイト(7)
- ミューテック(8)
- みんなのラボ(12)
- メカトラックス(5)
- ランニングエレクトロニクス(5)
- レディバグシステムズ(6)
- ワイズ・ラブ(0)
- 0TechWorks(40)
- その他(236)
- Arduino(289)
- Raspberry Pi(443)
- micro:bit(196)
- M5Stack(362)
- Adafruit(367)
- DFRobot(889)
- Digi International(16)
- Electric Imp(2)
- Espressif(99)
- Feetech(34)
- Hiwonder(24)
- Intel(28)
- Jetson(24)
- Kitronik(51)
- KORG(14)
- littleBits(42)
- MakerBot(44)
- Mbed(64)
- MESH(36)
- Mpression(3)
- myCobot(14)
- Pimoroni(92)
- Pololu(199)
- Rapiro(25)
- Seeed(328)
- SparkFun(637)
- SPRESENSE(37)
- STMicroelectronics(26)
- toio(16)
- Waveshare(54)
- XBee(39)
- 共立プロダクツ(5)
- 近藤科学(30)
-
その他ブランド(320)
- AB Circle(4)
- Acme Systems(4)
- Advanced Card Systems(0)
- AgIC(1)
- ALIX(9)
- Arducam(30)
- Arduino純正品(20)
- Argon40(8)
- AYATORI (1)
- Bare Conductive(3)
- BeagleBoard(3)
- Benewake(4)
- BreadBoardManiac(0)
- Bluetooth(3)
- Chibitronics(5)
- Cytron(19)
- EEMB(1)
- Electronut Labs(5)
- ELT Sensor(4)
- Emerge+(2)
- EnOcean(7)
- Funnel(4)
- f-palette(2)
- Gainer(1)
- Genuino(0)
- HAKKO(2)
- InsightSiP(0)
- IchigoJam(4)
- JeVois(10)
- KittenBot(14)
- Konashi(3)
- Makeblock(1)
- Maker Hart(4)
- MicroInfinity(1)
- obniz(8)
- ORANGE pico(3)
- PCBGRIP(7)
- Raytac(16)
- Red Bear Lab(0)
- Sipeed(17)
- Sparkle labs(0)
- Sony Semiconductor(3)
- Technical Machine(7)
- Tessel(6)
- Teensy(19)
- ThingM(1)
- VIA Technologies(0)
- Wiring(1)
- WIZnet(12)
- YDLIDAR(0)
- コニカミノルタ(4)
- マグボット(3)
- ミヤビックス(26)
- ラピス(9)
- AI(60)
- FeliCa・NFC(18)
- FPGA(5)
- LED・EL(188)
- Linux/BSD(22)
- MDK-ARM(29)
- PSoC・PRoC(14)
- SBC(シングルボードコンピュータ)(31)
- インターフェース(145)
- 教育・学習・STEM(167)
- 組立てキット(158)
- ケース(37)
- ゲーム(42)
- サウンド・オーディオ(213)
- 手芸(48)
- 書籍(55)
- 書籍・雑誌用キット(26)
- センサ(800)
- 対応言語(39)
- 電源(210)
- 通信(483)
- ツール(194)
- バラエティ(54)
- 表示機(162)
- 部品(452)
- ブレッドボード(82)
- プロトタイピング(39)
- ブロックプログラミング(29)
- マイコンボード(237)
- ロボット・ハイパワー(388)
- SALE(78)
- 150円以下(50)
- 販売終了(2002)

新商品やニュースなどいろいろな情報を配信しています。
Raspberry Pi用 2.9インチ e-Paper タッチスクリーンディスプレイ(白黒)296×128
特徴
- 2.9インチ、静電容量式タッチePaper モジュール、 解像度296 × 128
- 5ポイントタッチ対応、ユーザ定義ウェイクアップジェスチャー
- バックライト不要、電源ダウン時、長時間内容表示を維持
- 超低消費電力、基本的にリフレッシュ時以外、電源不要
- Raspberry Pi 標準 40ピンGPIO 拡張ヘッダ付きで、 Raspberry Pi シリーズのボードに対応
- Arduino/STM32などのコントローラボード接続用のコントロールインターフェース
- 開発資料とマニュアル(Raspberry Pi用サンプル)
Eインクのメリット
Eインクディスプレイは、表示のためにマイクロカプセル電子光技術を利用しています。その原理は、透明な液体に漂う荷電粒子が、電界が加えられた時にマイクロカプセル側に移動し、従来の印刷された紙とちょうど同じように、周辺光反射によりマイクロカプセルが見えるようになります。
Eインクディスプレイは、ランプの光や自然光で画像/文字がクリアに見え、バックライト不要、視野角は180°近くまでになります。紙のような効果があるため、電子書籍として通常使われています。
サイズ![]() 2.9インチ |
解像度![]() 296 x 128 |
視野角![]() 170°超 |
表示色![]() モノクロ |
グレイスケール![]() 2諧調 |
タッチ方式![]() 静電容量式 |
タッチ数![]() 5ポイント |
タッチポート![]() I2C |
タッチパネル![]() 強化ガラス |
通信![]() SPI |
消費電力![]() 超省電力 |
表示期間![]() オフ時も持続 |
表示パネル![]() e-paper |
使用感![]() 紙のような表示 |
快適性![]() 目に優しい |
環境![]() 周辺光が必要 |
表示タイプ![]() 反射光 |
リフレッシュ![]() |
仕様
- 動作電圧:3.3/5 V
- インターフェース:3/4線 SPI
- 外形寸法: 89.10 x 42.70 mm
- 表示サイズ:66.89 x 29.05 mm
- ドットピッチ:0.227 x 0.226 mm
- 解像度: 296 x 128 ピクセル
- タッチポイント: 5ポイント
- 表示色:モノクロ
- グレイスケール:2諧調
- 部分更新時間:0.3秒
- フル更新時間:2秒
- 更新電力:26.4 mW (標準値)
- スタンドバイ電流:0.01 uA未満(ほぼゼロ)
- 視野角:170°超
Raspbery Pi標準40ピンGPIOヘッダ
コントロールインターフェース
VCC | 3.3V/5V |
GND | グランド |
DIN | SPI MOSI ピン/td> |
CLK | SPI SCK ピン/td> |
CS | SPIチップ選択、アクティブロー |
DC | データ/コマンド選択 (データハイ、コマンドロー) |
ERST | 外部リセット、アクティブロー |
BUSY | ビジー状態出力、アクティブハイ |
INT | タッチコントローラ割込みピン |
SCL | タッチコントローラ I2Cクロックピン |
SDA | タッチコントローラ I2Cデータピン |
TRST | タッチコントローラリセット、アクティブロー |
EN | タッチコントロール電源イネーブル(オプション)、アクティブハイ |
タッチコントロールパネル電源構成
0R抵抗位置 | タッチコントロール電源 | 説明 |
A | VCC | 常時VCCで給電(デフォルト) |
B | EN | ユーザI/Oによる制御 |
C | VEN | ePaper (ERST)で制御 |
NC | GND | タッチコントロールに給電しない |
デモ
寸法図
資料
製造元の希望小売価格:25.99ドル(税抜)
製造元の販売ページ:https://www.waveshare.com/2.9inch-touch-e-paper-hat.htm
Category
Name | Raspberry Pi用 2.9インチ e-Paper タッチスクリーンディスプレイ(白黒)296×128 |
---|---|
Code | WAVESHARE-19967 |
SKU# | 7338 |
Shipping | 650 |
税込単価 |
3,718
JPY
|
数量 | |
在庫 | 多数 (即日出荷可能) |
次回入荷 ? | |
短縮URL | ssci.to/7338 |
公開日 | 2021年9月3日 |