
- 新商品(159)
- SSX(Switch Science eXperiment)(16)
- スイッチサイエンス製品(313)
- スイッチエデュケーション製品(115)
-
スイッチサイエンスマーケットプレイス(委託商品)(997)
- a bit better circuit(58)
- ACUTE(4)
- AKITA(26)
- Animation Floating Pen(7)
- ArtifactNoise(29)
- Asuki Kono(30)
- BotanicFields(19)
- BS21 Lab(15)
- Crescent(30)
- CRONOS(7)
- Desktop Station(7)
- EdelWorks(11)
- FLINT(8)
- Ghz2000(9)
- Indoor Corgi Elec.(15)
- Jinson(12)
- MED(64)
- necobit電子(14)
- NYA Manufacturing(3)
- POKKE(6)
- Prost(10)
- SORACOM(2)
- TABrain(14)
- TAKAZINE(21)
- ThousanDIY(18)
- Vagabond Works(4)
- Vintage Chips(10)
- WinDesign(17)
- Y2Kb(33)
- アイロジック(15)
- アイ・ツー(6)
- 大宮技研(4)
- きっと何かに役立つでしょ!?(7)
- 奇楽堂(5)
- テクノアルタエンジン(11)
- 東京デバイセズ(6)
- シバタテクノテキス(2)
- のるLAB(96)
- ビット・トレード・ワン(4)
- ビバマンボ(13)
- プレンプロジェクト(6)
- マイアクリエイト(7)
- ミューテック(8)
- みんなのラボ(12)
- メカトラックス(5)
- ランニングエレクトロニクス(5)
- レディバグシステムズ(6)
- ワイズ・ラブ(0)
- 0TechWorks(40)
- その他(236)
- Arduino(289)
- Raspberry Pi(443)
- micro:bit(196)
- M5Stack(359)
- Adafruit(367)
- DFRobot(889)
- Digi International(16)
- Electric Imp(2)
- Espressif(99)
- Feetech(34)
- Hiwonder(24)
- Intel(28)
- Jetson(24)
- Kitronik(51)
- KORG(14)
- littleBits(42)
- MakerBot(45)
- Mbed(64)
- MESH(36)
- Mpression(3)
- myCobot(14)
- Pimoroni(90)
- Pololu(199)
- Rapiro(25)
- Seeed(328)
- SparkFun(639)
- SPRESENSE(37)
- STMicroelectronics(26)
- toio(16)
- Waveshare(54)
- XBee(39)
- 共立プロダクツ(5)
- 近藤科学(30)
-
その他ブランド(316)
- AB Circle(4)
- Acme Systems(4)
- Advanced Card Systems(0)
- AgIC(1)
- ALIX(9)
- Arducam(30)
- Arduino純正品(20)
- Argon40(8)
- AYATORI (1)
- Bare Conductive(3)
- BeagleBoard(3)
- Benewake(0)
- BreadBoardManiac(0)
- Bluetooth(3)
- Chibitronics(5)
- Cytron(19)
- EEMB(1)
- Electronut Labs(5)
- ELT Sensor(4)
- Emerge+(2)
- EnOcean(7)
- Funnel(4)
- f-palette(2)
- Gainer(1)
- Genuino(0)
- HAKKO(2)
- InsightSiP(0)
- IchigoJam(4)
- JeVois(10)
- KittenBot(14)
- Konashi(3)
- Makeblock(1)
- Maker Hart(4)
- MicroInfinity(1)
- obniz(8)
- ORANGE pico(3)
- PCBGRIP(7)
- Raytac(16)
- Red Bear Lab(0)
- Sipeed(17)
- Sparkle labs(0)
- Sony Semiconductor(3)
- Technical Machine(7)
- Tessel(6)
- Teensy(19)
- ThingM(1)
- VIA Technologies(0)
- Wiring(1)
- WIZnet(12)
- YDLIDAR(0)
- コニカミノルタ(4)
- マグボット(3)
- ミヤビックス(26)
- ラピス(9)
- AI(60)
- FeliCa・NFC(18)
- FPGA(5)
- LED・EL(188)
- Linux/BSD(22)
- MDK-ARM(29)
- PSoC・PRoC(14)
- SBC(シングルボードコンピュータ)(31)
- インターフェース(145)
- 教育・学習・STEM(167)
- 組立てキット(158)
- ケース(36)
- ゲーム(41)
- サウンド・オーディオ(213)
- 手芸(48)
- 書籍(55)
- 書籍・雑誌用キット(26)
- センサ(796)
- 対応言語(39)
- 電源(210)
- 通信(483)
- ツール(194)
- バラエティ(54)
- 表示機(163)
- 部品(453)
- ブレッドボード(82)
- プロトタイピング(39)
- ブロックプログラミング(29)
- マイコンボード(237)
- ロボット・ハイパワー(387)
- SALE(78)
- 150円以下(50)
- 販売終了(1999)

3IN3OUT MIDI Patchbay
三つのMIDI入力と三つのMIDI出力の回路を一つにまとめた電子基板モジュールのキットです。作成にはハンダ付けが必要です。
特徴
- 3セットのMIDI IN/OUT装備
MIDIは調歩同期式のシリアル通信ですが、MIDIケーブルによる長距離接続のために、電子楽器の実製品においてはフォトカプラやバッファなどを使用します。本製品では、MIDI送受信に必要なこれらの回路を、3セット分一つの基板の上に配置しました。
- INとOUTを自由に接続可能
基板の真ん中にシリアル通信の3系統のINとOUT端子をまとめて配置してあります。電子工作用のジャンパワイヤ等を使用して、自由にINとOUTを接続することで、本製品単体でMIDI Patchbayとして使用することが可能です。
- マイコンボードによるMIDI制御
中央のシリアル端子をそのままマイコンボードに接続することで、プログラミングによる各種MIDI制御を自由に楽しむことが可能です。
Arduinoに直接挿せるシールドタイプのボードではありませんが、Arduino Megaではシリアル通信が最大4系統あるので、Arduino Megaの利用を推奨します。Arduino Mega上で動作するMIDIマージャーのファームウェアを公開しています。
- 全てハンダ付け容易なDIP部品
本製品はキット商品ですので、お客様が部品を自力でハンダ付けして頂く必要があります。各部品は全てDIP部品としましたので、ハンダ付けは比較的容易に行うことが可能です。
- サイズ
横180 mm、縦 68 mmです。
注意
3IN3OUT MIDI Patchbayには、5 Vの電源供給が必要です。電源供給には、以下の二通りの方法があります。
- Arduinoなど他のマイコンボードから供給する。
- ACアダプタを利用する。
内容物
- 白い基板
- MIDI用DIN端子 × 6
- 74HC14
- 6N137 × 3
- 220 Ω抵抗 × 9
- 0.1 μFコンデンサ × 4
- ダイオード 1N4148 × 3
- LED
- 10 kΩ抵抗 × 3
- 120Ω抵抗
- スライドスイッチ
- DCジャック
- ピンヘッダ4ピン × 2
資料
奇楽堂さんからの受託販売商品です。 輸送上の問題は当社が責任を負います。技術的なご質問には、当社ではお答えできません。 上記技術資料のページなどをご参照の上、ご自身で解決していただく必要があります。
2021年3月25日更新Name | 3IN3OUT MIDI Patchbay |
---|---|
Code | KIGAKUDOH-006 |
SKU# | 4058 |
Shipping | 200 |
税込単価 |
2,953
JPY
|
数量 | |
在庫 | 0 |
次回入荷 ? | |
短縮URL | ssci.to/4058 |
公開日 | 2018年11月12日 |
入荷通知 | ログインすると入荷通知を受け取るための設定ができます。 |