
- 新商品(158)
- SSX(Switch Science eXperiment)(16)
- スイッチサイエンス製品(313)
- スイッチエデュケーション製品(115)
-
スイッチサイエンスマーケットプレイス(委託商品)(998)
- a bit better circuit(58)
- ACUTE(4)
- AKITA(26)
- Animation Floating Pen(7)
- ArtifactNoise(29)
- Asuki Kono(30)
- BotanicFields(19)
- BS21 Lab(15)
- Crescent(30)
- CRONOS(7)
- Desktop Station(7)
- EdelWorks(11)
- FLINT(8)
- Ghz2000(9)
- Indoor Corgi Elec.(15)
- Jinson(12)
- MED(64)
- necobit電子(14)
- NYA Manufacturing(3)
- POKKE(6)
- Prost(10)
- SORACOM(2)
- TABrain(14)
- TAKAZINE(21)
- ThousanDIY(18)
- Vagabond Works(4)
- Vintage Chips(10)
- WinDesign(17)
- Y2Kb(33)
- アイロジック(15)
- アイ・ツー(6)
- 大宮技研(4)
- きっと何かに役立つでしょ!?(7)
- 奇楽堂(5)
- テクノアルタエンジン(11)
- 東京デバイセズ(6)
- シバタテクノテキス(2)
- のるLAB(96)
- ビット・トレード・ワン(4)
- ビバマンボ(13)
- プレンプロジェクト(6)
- マイアクリエイト(7)
- ミューテック(8)
- みんなのラボ(12)
- メカトラックス(5)
- ランニングエレクトロニクス(5)
- レディバグシステムズ(6)
- ワイズ・ラブ(0)
- 0TechWorks(40)
- その他(237)
- Arduino(289)
- Raspberry Pi(439)
- micro:bit(196)
- M5Stack(359)
- Adafruit(367)
- DFRobot(889)
- Digi International(16)
- Electric Imp(2)
- Espressif(99)
- Feetech(34)
- Hiwonder(24)
- Intel(28)
- Jetson(24)
- Kitronik(51)
- KORG(14)
- littleBits(42)
- MakerBot(45)
- Mbed(64)
- MESH(36)
- Mpression(3)
- myCobot(14)
- Pimoroni(89)
- Pololu(199)
- Rapiro(25)
- Seeed(328)
- SparkFun(639)
- SPRESENSE(37)
- STMicroelectronics(26)
- toio(16)
- Waveshare(54)
- XBee(39)
- 共立プロダクツ(5)
- 近藤科学(30)
-
その他ブランド(316)
- AB Circle(4)
- Acme Systems(4)
- Advanced Card Systems(0)
- AgIC(1)
- ALIX(9)
- Arducam(30)
- Arduino純正品(20)
- Argon40(8)
- AYATORI (1)
- Bare Conductive(3)
- BeagleBoard(3)
- Benewake(0)
- BreadBoardManiac(0)
- Bluetooth(3)
- Chibitronics(5)
- Cytron(19)
- EEMB(1)
- Electronut Labs(5)
- ELT Sensor(4)
- Emerge+(2)
- EnOcean(7)
- Funnel(4)
- f-palette(2)
- Gainer(1)
- Genuino(0)
- HAKKO(2)
- InsightSiP(0)
- IchigoJam(4)
- JeVois(10)
- KittenBot(14)
- Konashi(3)
- Makeblock(1)
- Maker Hart(4)
- MicroInfinity(1)
- obniz(8)
- ORANGE pico(3)
- PCBGRIP(7)
- Raytac(16)
- Red Bear Lab(0)
- Sipeed(17)
- Sparkle labs(0)
- Sony Semiconductor(3)
- Technical Machine(7)
- Tessel(6)
- Teensy(19)
- ThingM(1)
- VIA Technologies(0)
- Wiring(1)
- WIZnet(12)
- YDLIDAR(0)
- コニカミノルタ(4)
- マグボット(3)
- ミヤビックス(26)
- ラピス(9)
- AI(60)
- FeliCa・NFC(17)
- FPGA(5)
- LED・EL(188)
- Linux/BSD(22)
- MDK-ARM(29)
- PSoC・PRoC(14)
- SBC(シングルボードコンピュータ)(31)
- インターフェース(145)
- 教育・学習・STEM(167)
- 組立てキット(158)
- ケース(36)
- ゲーム(41)
- サウンド・オーディオ(213)
- 手芸(48)
- 書籍(55)
- 書籍・雑誌用キット(26)
- センサ(796)
- 対応言語(39)
- 電源(211)
- 通信(481)
- ツール(194)
- バラエティ(54)
- 表示機(163)
- 部品(453)
- ブレッドボード(82)
- プロトタイピング(39)
- ブロックプログラミング(29)
- マイコンボード(237)
- ロボット・ハイパワー(386)
- SALE(78)
- 150円以下(50)
- 販売終了(1998)

新商品やニュースなどいろいろな情報を配信しています。
おしゃべりロボット「マグボット」 -ラズパイとArduinoで電子工作-
マグボットは、電子工作が初めての人にも馴染みやすい、シンプル構造のロボットです。一方、顔の動き、話す内容をプログラミングできるなど、本格的なロボットの基本機能も備えています。
本書には、ロボット製作を通じて、段階的に工作知識が身に付けられるよう、随所に工夫が施されています。
マグボットとは
マグボットは、初心者にもやさしいコミュニケーション志向型ロボットで、次の特徴を持っています。
- 表情豊かに目と口を光らせたり、首を動かしたりしながら、音声合成で話すことができます。
- PCやスマホから、Wi-Fiなどでリモコン操作ができます。
- 製作費用は、1万円台。100均ショップの部材も積極的に活用しています。
- 本体には、人気のラズパイ(Raspberry Pi)とArduinoを使用。手を動かし作りながら、これらの使い方や連携方法も学ぶことができます。
- Scratchにも対応しており、無償でダウンロードできる専用ソフトウェアにより、子供でも楽しくプログラミングし、動かせる環境が提供されています。
本書の特徴
- 上記のロボット製作という目標に向かって、電子基板やプログラミングの知識のない方でも、少しずつ段階的に作って学べる電子工作の入門書となっています。
- また、入門だけにとどまらず、ラズパイとArduinoの連携方法など、幅広い展開に活かせる各種応用技術についても解説しており、電子工作の楽しさがさらに広がります。
- 図解や写真、コラムなどを豊富に用いたわかりやすい内容で、最後まで飽きずに本格的な電子工作が楽しめます。
本書「刊行に寄せて」より
「私は、2015 年のMaker Faire Bay Area で、初めてマグボットに出会いました。
マグボットは、コミュニティ主導でオープン、知的所有権に縛られないイノベーションのすばらしい事例でした。私たちは、マグボットを通じて、多くの人々がエキサイティングなコンピュータやエレクトロニクスの世界に出会うことを願っています。」
(Raspberry Pi 財団 設立者エベン・アプトン)
本書の主な内容
第1章 素人がロボットを作れるようになるまで
第2章 マグボットの全体像
第3章 Arduinoを動かしてみよう
第4章 シリアル通信でArduinoをリモコンしてみよう
第5章 Raspberry Piを動かしてみよう
第6章 ブラウザからArduino を動かそう
第7章 Raspberry Pi で音声合成をする
第8章 マグボットを組み立てよう
第9章 マグボットを動かしてみよう
第10章 Scratch でマグボットを動かそう
第11章 巻末資料
資料
- 小池星多 著
- B5変型判 400ページ
- 定価:3,000円+税
- ISBN:978-4-86594-018-3
- 2016年5月中旬刊行
- 出版社商品ページ
Name | おしゃべりロボット「マグボット」 -ラズパイとArduinoで電子工作- |
---|---|
Code | RIC-1018 |
SKU# | 2732 |
Shipping | 650 |
税込単価 |
3,300
JPY
|
数量 | |
在庫 | 0 |
次回入荷 ? | |
短縮URL | ssci.to/2732 |
公開日 | 2016年5月13日 |
入荷通知 | ログインすると入荷通知を受け取るための設定ができます。 |